カジノシークレットから退会したい場合には、どのような方法や手続きを行う必要があるのか?
カジノシークレットに会員登録をする前に退会方法や退会時の注意点を知っておくことで、実際のプレイ時にも安心できますよね。
ボーナスの出金条件がないことで人気のカジノシークレットの退会方法について、この記事では解説しますので退会希望のある人は参考にしてください。
カジノシークレットは退会方法には2種類ある
カジノシークレットから退会したい時は、自分で公式サイト内でアカウント設定を行う方法と、カスタマーサポートに対応してもらう2つの方法があります。
- 公式サイトにログインしプロフィール編集画面で【責任あるギャンブル】をクリックして設定を行う
- カスタマーサポートに連絡をして退会(アカウント閉鎖依頼)を行う
どちらの方法を選んでも非常に簡単に退会申請を行うことができます。
すぐに退会したい場合は公式サイトにログインして、【責任あるギャンブル】から【ご自身の判断による利用停止】を選び、標示された期間から無限を選んで、変更を保存をクリックしてください。
そうすることで、無期限の即時アカウントの利用停止となります。
カジノシークレットでは退会という考え方ではなく、アカウントの閉鎖や凍結、利用停止という考え方ですので、退会という概念が存在しません。
退会後はアカウント閉鎖状態になりますので、カスタマーサポートに連絡をすれば、いつでも再開してもらうことができるというメリットもあります。
カジノシークレットのカスタマーサポートへの連絡方法は、ライブチャットかメール送信【support_jp@casinosecret.com】になりますが、ライブチャットの方が良さそうです。
カジノシークレットの日本語ライブチャット対応時間は17時から25時まで。
日本語ライブチャットスタッフに連絡したタイミングで、状況を確認してその後の対処方法を教えてもらえます。
カジノシークレットのアカウント閉鎖(利用停止)理由が「ギャンブル依存症」の場合には、その旨をカジノシークレット側に伝えてください。
その後の対応において明確な理由を伝えておくことは非常に重要なことですので、退会理由は正直に伝えましょう。
カジノシークレットのアカウント閉鎖をする場合の注意点は?
カジノシークレットの退会方法はカスタマーサポートに連絡するか、公式サイトでアカウント利用停止設定を行うだけ。
誰でもいつでも簡単に退会申請を行えますが、退会する場合の注意点も知っておくと良いと思いますので、まとめて解説しますね。
アカウント閉鎖前には全ての賭けを取消てリアルマネーを出金しよう
カジノシークレットから退会(アカウント閉鎖)する際には、すべての賭けを取消てアカウントに残ったリアルマネー残高を出金する必要があります。
ベットを取り消さずにアカウント閉鎖を行ってしまうと、そのベットを取り消すことができなくなり、後日勝利金を手にしたらその返金申請をしなければならなくなります。
退会する際に残ベットがあったり、リアルマネー残高が残った状態だと、その後の処理や対応が煩雑になり非常に厄介な状態になることに。
カジノシークレットのアカウントにどのくらいの資金が残っているのかにもよりますが、公式サイトで利用停止設定する前にリアルマネー残高は引き出すべきでしょう。
アカウント閉鎖後もカスタマーサポートを通じてアカウントに残った残高を引き出すことができますが、通常よりも手間がかかりますのでそれは避けるべきですね。
リアルマネー残高がある状態で閉鎖されたアカウントに残った資金は、プレイヤー側が申請しない限りカジノシークレットから自動的に返金されることはありません。
カジノシークレットの手続きは、こちらからアクションを起こさないと始まりませんので、その点は理解しておきましょう。
ギャンブル依存症を理由にした退会だとアカウント再開は不可
カジノシークレットのカスタマーサポートを通じてアカウント閉鎖を行う際に退会理由を聞かれますが、ギャンブル依存症を原因とした退会の場合は、アカウント再開申請を行うことはできません。
これはカジノシークレットだけの話ではなく、カジノシークレット系列のオンラインカジノでも同様に新規アカウントの作成も会員登録も行えなくなるということ。
社会的にもカジノやオンラインカジノにおけるギャンブル依存症は問題になっていますし、カジノシークレットでも支援団体の紹介を行っている状況です。
カジノシークレットも専用ページがあるくらいなので、ギャンブル依存症の症状があるなら、一旦完全にオンラインカジノを止めるべきでしょう。
家族や兄弟などが支援団体に連絡をすることでも、オンラインカジノの利用を制限できたり、新規アカウントの作成を予防できたり、ギャンブル依存症の症状改善に役立つと思います。
カジノシークレットの退会後にも個人情報は保存されている
カジノシークレットでは退会ではなく、アカウント閉鎖、凍結という考え方でアカウントへのアクセスができなくなるようにしています。
利用規約には年数は明記されていませんが、カジノシークレットでは不正登録の防止やマネーロンダリングの予防のためにも個人情報を保存しています。
カジノシークレットに保存されている情報は、
- 名前
- 住所
- 電話番号
- Eメールアドレス
- アカウント取引詳細
これらの情報をカジノシークレット側で保管している可能性が高いので、その点は会員登録前に理解しておく必要があります。
第三者機関への流出や悪用などはないように個人情報はカジノシークレット側で厳重に管理されていますので、そのあたりの心配は不要でしょう。
オンラインカジノにおける個人情報の保存はカジノシークレットだけの話ではなく一般的なことですので、利用する時点でここは理解するしかありません。
カジノシークレットはアカウントの利用制限や利用停止設定ができる
カジノシークレットから退会しようと思っている理由が、大きな損失を出してしまったり、過剰な入金やプレイを繰り返し行ってしまうような場合は、退会ではなくアカウントの利用を制限することもできます。
カジノシークレット公式サイトのプロフィール内にある【責任あるギャンブル】でできる設定には、
- 入金額制限:1日、1週間、1ヶ月ごとの設定が可能
- 利用停止:1日、1週間、2週間、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月ごとか、無限の設定が可能
これらの設定を行うことで、カジノシークレットのアカウント閉鎖をしなくてもより健全なプレイを楽しめます。
カジノシークレットではアカウントの利用制限はこのページでしか設定できず、カスタマーサポートでも対応してもらうことはできません。
一旦設定したリミットを増やす場合には、最低でも7日以上の反映猶予期間がありますので、その点も理解した設定が必要です。
カジノシークレットの退会方法と退会する場合の注意点の記事まとめ
カジノシークレットでは完全な退会ではなく、アカウント閉鎖や凍結という形で対応していますので、アカウント情報は残り続けます。
利用規約には個人情報の保存期間は明記されていませんが、個人情報はアカウント閉鎖後も保管され続けるものだと理解しましょう。
これはカジノシークレットだけではなく、オンラインカジノ業界ではごく一般的なことなので、その点は理解するしかありません。
カジノシークレットの退会方法はとても簡単で、カジノシークレットのカスタマーサポートに退会したいと連絡するか、プロフィール内の【責任あるギャンブル】で設定すれば、アカウント閉鎖手続きを行ってもらえます。
カジノシークレットではアカウント閉鎖以外にもアカウントの利用制限や利用停止設定もできますので、退会以外の選択肢も用意されています。
他のオンラインカジノでは、カスタマーサポート経由でしかアカウント閉鎖もできませんが、カジノシークレットなら公式サイトから申請することで即時停止することも可能です。
カスタマーサポートに連絡をすることで、アカウント閉鎖後のアカウント再開は可能ですが、ギャンブル依存症によるアカウント閉鎖だとアカウントを再開することはできません。
カジノシークレットはアカウント停止設定が即時反映される非常に珍しいオンラインカジノですので、すぐに辞めたい時でも安心ですよ。