ビットカジノは入金後すぐ出金できるか、それとも返金されないオンカジなのか。
間違った金額を入金してしまった場合の返金対応について、ビットカジノがどうしているのか気になっている人もいると思います。
おっちょこちょいな人の中には、入金額を間違えてしまった際の対応が気になっている人もいるかもしれません。
ビットカジノの一般利用規約に返金に関してどのような記載が行なわれているのかについて紹介します。
オンカジは基本的にどこも似たようなルールが適用されますので、送金時にはしっかり金額の確認を行うようにしましょう。
ビットカジノは誤入金時にすぐ返金可能か、一般利用規約にどう書かれている?
ビットカジノに入金する際に、1桁間違えたりなど予定よりも多めの金額を入金してしまった。
生活費に回す分を熱くなりすぎて勢いで送金してしまったけど、冷静になってどうしようか悩んでいる人もいるかもしれません。
もしあなたがそのような状況になった場合、ビットカジノがどんな対応をしてくれるのかについて利用規約の内容を紹介すると、
出金に関して
- 法定通貨および仮想通貨の出金について、当ウェブサイトは、出金要求を受け入れる前に、入金額の1倍に相当する金額の賭けを要求する権利を留保します。
どのような理由があってもビットカジノでは1度行なわれた入金額に対して未プレイ状態の出金申請は認めてくれません。
誤入金でも返金してくれないのは残念な話ですが、これはオンカジ業界では一般的なこと。
ビットカジノの一般利用規約に上記内容が記載されているので、プレイヤーはすでに了承済みという話になり、すぐに返金してもらうことはできません。
おすすめ記事→ビットカジノの運営会社や取得カジノライセンスと基本情報まとめ!
ビットカジノはマネーロンダリング対策ですぐに返金することができない。
ビットカジノを含めて正規のカジノライセンスを取得しているオンラインカジノには、ライセンス発行機関が厳しいルールを適用しています。
その中でも特に厳しく管理されているのが入金や出金、プレイ状況に関する部分です。
ビットカジノが誤入金でも返金を認めないのが、マネーロンダリング対策だということ。
マネーロンダリング対策
- 仮に入金後すぐに出金できる仕組みがあれば、それを悪用してマネーロンダリング(資金洗浄)が簡単にできるということ。
- ビットカジノはマネーロンダリング防止法に基づいた健全な運営が行われている。
- ビットカジノはアンチマネーロンダリングポリシーを設定しており、システムが、マネーロンダリング、テロリストの資金調達、その他の犯罪に使用されることを防止することを宣言している。
- キュラソーのeゲーミングIPライセンシーであり、金融情報ユニット(FIU)の登録機関なので、国家条例に基づいて異常または疑わしい取引を報告する義務がある。
一般利用規約から独立して、アンチマネーロンダリングポリシーがここまでしっかり書かれているので、誤入金でも返金されないことは諦めてください。
おすすめ記事→ビットカジノの出金時間が遅いなら他のオンカジは全然使えないって本当か?
ビットカジノの一般利用規約に返金について書かれている部分がある。
ビットカジノの一般利用規約の中には返金に関する条件がいくつか記載されています。
ただこれらの内容は非常にネガティブなものなので、基本的に好ましくない状況だということ。
その点を前提として下記内容を確認してください。
ビットカジノで返金される条件はどのような行為があった場合か?
ビットカジノは日本語サポートスタッフに対して問題発言や問題行動があった場合、プレイヤーアカウントを凍結して返金してくれる可能性があります。
具体的にどのような行為がそれに該当するのかというと、
返金条件
- 冒涜的、偏見、人種差別または憎悪の表現を含むがこれに限定されない、侮辱的、虐待的、中傷的、嫌がらせ、性的に露骨または著しく不快な発言を行う、または資料を共有する
- 当社のサポートサービスを使用して、他のオンライン・エンティティを広告、宣伝、またはその他の方法で関連付けること
- 同一の事例、取引、または機能に関して、真実でない発言を繰り返すなど、当社のサービスを不当に利用しようとしていると合理的に考えられる場合
- 当社または当ウェブサイトに接続されている他のインターネットサイトについて、真実でない、または悪意がある、または当社に損害を与えるような発言をすること
- 当社のサポートサービスを利用して、共謀、違法行為、または当社が著しく不適切と判断する行為を奨励すること。疑わしい活動に関する発言は、所轄当局に報告される場合があります。
要は一発退場されるような状況になれば、返金される可能性はあるものの二度とビットカジノで遊べなくなります。
そこまでして返金したいのであれば試すのもありかもしれませんが、人間的におすすめできません。
こういった情報はライセンス発行機関に通報されるので、キュラソーライセンスのオンカジで二度とアカウント作成ができなくなる可能性も。
また当局に通報される可能性もあると書かれているので、本当に慎重に判断してください。
おすすめ記事→ビットカジノから出金できない、出金拒否される理由や原因まとめ!
ビットカジノでベット後に負け額が返金されることもない
すべてのギャンブルに共通することですが、一度認められたベットに対して、勝った場合でも負けた場合でもすべてベット額は徴収されます。
仮にベット後にゲーム画面が止まってしまってプレイヤー側で結果が見れなくとも、ゲーミングプロバイダー側では確認が取れており、それがアカウント残高に反映されます。
負け額を返金していては真っ当なカジノ運営ができなくなるので、ビットカジノでも返金してもらえないのはわかりますよね。
ビットカジノの一般利用規約にもその内容に関して下記のように書かれています。
返金について
- プレイヤーアカウントの資金は、ゲームをプレイすると同時に消費されるものとし、当社は商品の返品、返金または過去に遡ってのアカウントの破棄を受け付けません。
- 当社はゲームのプレイ中における故障、サーバーの中断、遅延またはあらゆる技術的もしくは政治的な妨害に対して一切の責任を負いません。返金については、当ウェブサイトのの判断のみによって行われる場合があります。
ギャンブルの性質上、これはもう仕方がないことです。
入金時もプレイ時も冷静に確認して判断することを忘れないでください。
おすすめ記事→ビットカジノで入金できない、入金エラーの理由や原因と対処法まとめ!
オンカジはクレジットカードのチャージバックを認めていない。
ビットカジノは入金方法にクレジットカードを使えませんが、オンカジの中にはクレジットカード入金が可能なサイトもありますよね。
クレジットカードにはチャージバックという制度があり、それを悪用することで返金してもらうことができる可能性が。
チャージバックがどのような仕組みなのかというと、
チャージバックとは?
- チャージバックとは、クレジットカードの名義人が不正使用をされたなどの理由を申告することで、利用代金の支払に同意しない場合にクレジットカード会社がその代金の売上を取消してくれる制度のこと。
- その分を販売会社がカード会社に返金する義務が発生し、不正利用されたと申告があった金額分だけ損害が発生してしまいます。
クレジットカードの利用者保護の仕組みですが、悪用できるのでそれを逆手に取った人もいたということ。
オンカジプレイヤーが不正利用されたと支払いを拒否すれば、その金額分を運営会社がクレジットカード会社に補てんする必要があります。
数年前にオンカジ業界で悪質なチャージバック詐欺事件があって、それ以来どのサイトでもチャージバックに対して厳しい対応を行っていると理解してください。
チャージバックが成功すると負け額をなかったことにできるので、それがどこかで攻略法として売られていれば、やってしまう人もいるのだと思います。
しかし嘘の申告で行ったチャージバックは犯罪行為なので、絶対に行なわないでください。
一時的にオンカジでクレジットカードが使えなくなるなど、結構大きな騒ぎになったので、どのサイトでも厳しい対応が行われます。
エルドアカジノのように一般利用規約にチャージバックに関する記載があるサイトも。
具体的にどのような内容が利用規約に明記されているのかと言うと、
チャージバックについて
- お客様はチャージバック(お客様側でのクレジット決済の取り消し)や入金済み資金の取り消し等を行わない事に同意するとみなし、チャージバックや入金済み資金の取り消し、それにより当方が被った損失は全てお客様に請求されます。
- 不正に入手したクレジットカードの使用又はその他詐欺行為(チャージバックや入金済み資金の取り消し等を含む)、マネーロンダリング等の不正な資金移動の疑いがあると当方が判断した場合、当方はお客様のプレイヤー口座を凍結又は閉鎖し、勝利金や既に支払いを終えた資金を徴収する権利があります。その場合当方は徴収業務を委託する場合があります。
- いかなる場合においても、当方は無許可のクレジットカード(既に盗難届を出されている場合も)の使用に対して一切の責任を負わないものとします。
チャージバック申請を行った場合でも、絶対に名義人のあなたに請求がくるような利用規約になっています。
これはプレイヤーに対してのみ不当なルールではなく、お互いにフェアに遊べるようにするためのルールのひとつ。
犯罪行為の温床になることや、助長するような環境を提供することはカジノの運営にマイナスしかないので、事前に理解しておいてください。
おすすめ記事→ビットカジノに不正利用対策やアカウント保護の仕組みはあるのか?
ビットカジノの返金や出金に関するよくある質問まとめ!
この記事を読むことでビットカジノは入金後、未プレイ状態で出金できないオンカジだということがわかったと思います。
どのオンカジでもマネーロンダリング対策は徹底されており、すぐに出金できないのもその一環です。
ここではビットカジノの出金や返金に関するよくある質問をまとめて紹介しますのでプレイ時の参考にしてください。
ビットカジノのアカウントが不正アクセスにあって損失が出た場合でも返金されませんか?
回答
- ビットカジノは常に最新のセキュリティを導入しており、外部からの攻撃や不正アクセスに備えた対応を行っています。
- もしあなたが第三者にパスワードを教えてしまったり、フィッシング詐欺などでパスワード情報が流出した場合でも、ビットカジノの一般利用規約に下記内容があるので、損失分を返金してもらうことはできません。
- いかなる状況においても、第三者がプレイヤーのアカウントを使用したことにより被った損失は、当社から返金されません。
- さらに、プレイヤーは、第三者がプレイヤーのログイン情報を使用した場合の全責任を負い、その結果生じるいかなる損害に関しても、当社を免責するものとします。
- パスワードの管理責任はプレイヤーにあることを理解して、流出しないように十分に注意しましょう。
おすすめ記事→ビットカジノは高額出金できない?出金申請が保留されるって本当か?
ビットカジノに最低入金額未満の送金をした場合、アカウントに反映されたり返金してもらうことはできますか?
回答
- 最低入金額はビットカジノが入金を受け付ける最低金額として設定しているものなので、そこに満たない金額がアカウントに反映されることも返金されることもありません。
- ビットカジノの一般利用規約にもそのことに関する記載が下記のように行われています。
- 最低入金額に満たない金額での入金は、プレイヤーアカウントに追加されません。
- 返金も致しませんのでご注意ください。
- 当社は、入金が上記の用件を満たさない場合、責任を負わないものとします。
- 焦ってしまったとか、間違ってしまったという話をしても、カスタマーサポートスタッフは対応してくれませんので送金時はしっかり確認するようにしましょう。
ビットカジノは入金額に対する出金条件が厳しく適用される可能性があるというのは本当ですか?
回答
- 基本的にビットカジノが入金額に対して設定している出金条件は入金額の1倍となっていますが、一般利用規約に下記一文があるので注意が必要です。
- 当社は、プレイヤーが当社のサービスを本来の目的外で利用していると判断した場合は、入金額の5倍以上の引き出し条件を課す権利を有します。
- 当社のサービスを娯楽以外の目的で使用することは固く禁じられています。
- 娯楽目的以外の利用にはマネーロンダリングも含まれますので、入金後にすぐに出金申請を繰り返すような人は自然とこのルールが適用されるということ。
- 出金条件5倍というのはなかなか厳しい対応になるので、ビットカジノは娯楽目的以外に使わないようにしてください。
おすすめ記事→ビットカジノで一番稼げるゲームや儲かるおすすめゲームの探し方まとめ!
ビットカジノで入金ボーナスをもらった際に、入金額が出金できなくなるって本当ですか?
回答
- ビットカジノは不定期に入金ボーナスタイプの初回入金ボーナスを用意することがあります。
- そのような場合、入金額に対して自動的にロックがかかる仕組みが導入されており、ボーナス利用規約にも下記内容の記載があります。
- 入金ボーナスを利用する場合は、入金ボーナスの規約を満たすまで、入金ボーナスを得るために行った入金額を引き出しすることはできません。
- ただ入金額で行ったプレイで出金条件の1倍をクリアして、勝利金を得ることができれば、ボーナスを破棄して勝利金を出金することができます。
- 公式サイト内のボーナスページで簡単に破棄設定ができるので、やや出金条件の高い入金ボーナスをもらっても、入金額で勝てれば問題なく出金できるという感じで理解しておくと良いと思います。
ビットカジノはアカウント閉鎖時にアカウント残高を返金してくれますか?
回答
- プレイヤーがアカウント凍結を希望した場合、ビットカジノのルールに則って出金することが求められますので、出金条件を満たす必要があります。
- しかし利用規約違反などの問題でアカウント凍結された場合は下記ルールで返金されます。
- 当社は、アカウントの閉鎖に先立ち、プレイヤーのアカウント残高をプレイヤーが選択した仮想通貨ウォレットに(プレイヤーのアカウント残高に基づき)転送するものとします。
- 法定通貨での口座残高は、プレイヤーが入金に使用した方法と同じ方法で返却されます。
- これはもう二度とビットカジノで遊べないし、再登録もできない場合の対処になるので、通常とは異なる対応だということを理解しておいてください。
- ただ詐欺、マネーロンダリングまたは違法行為の疑いがある場合は、入金額も含めてすべて没収される可能性もありますので、ビットカジノを悪用することは避けてください。
ビットカジノは正しいルールに則って遊んでいれば、基本的に本人確認なしで出金できる数少ないオンラインカジノ。
しかし一定の条件に抵触することで本人確認書類の提出によるアカウント認証が必要になることも。
どのような場合に本人確認書類を用意しなければならないのかはこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→ビットカジノは本人確認不要で出金できるけど必要になるのはどんな時?
ビットカジノの初回入金ボーナスは出金条件のないキャッシュバックタイプでお得に遊べる!
以前はビットカジノになかったキャッシュバックタイプの初回入金ボーナス。
2023年6月に大幅リニューアルが行われ、損失補てん型のキャッシュボーナスが誕生しました。
しかもかなり高額なボーナスをもらえますので、これは絶対に使わないと損です。
具体的にどのような条件でもらえるのかというと、
初回入金キャッシュバックボーナス
- 対象者:ビットカジノに初回入金を行ってからの7日間で負けてしまったプレイヤー
- 対象入金:初回入金後、7日以内に行った全ての入金
- キャッシュバック割合:20%
- 最高キャッシュバック金額:25,000USDTまで
- 最低キャッシュバック金額:10USDTまで
- ベット上限金額:設定なし
- 禁止ゲーム:設定あり
- 出金条件:設定なし(すぐに出金可能)
- 利用可能回数:1人1回のみ
敗者復活戦のようにもう一度、チャンスをもらえるビットカジノの初回入金ボーナス。
出金条件なしで利用できるので、ビットカジノに入金して遊ぼうと思っている人はぜひ活用してください。
初回入金ボーナスの受け取り方やボーナスコード、ベット上限金額や出金条件などの詳細情報はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→ビットカジノの初回入金ボーナスの受け取り方や出金条件、使い方の情報まとめ
ビットカジノは返金されない?入金後すぐ出金できるオンカジなのかの記事まとめ!
この記事ではビットカジノは入金直後の未プレイ状態で返金してもらい出金できるのか。
ビットカジノの一般利用規約に返金に関するどのようなルールが記載されているのかについて説明してきました。
まとめ
- ビットカジノは入金後の未プレイ状態で返金されないし、出金することもできない。
- 入金の取り消しや返金などは絶対に認められないことが利用規約にもしっかり明記されている。
- どのような理由があってもビットカジノは入金額の1倍以上のベットを行なわないと出金できない。
- ビットカジノで行われた賭けの結果、負けてしまった場合でも返金されることはない。
- ビットカジノはアンチマネーロンダリングポリシーが一般利用規約と別にしっかり設定されている。
- マネーロンダリングや詐欺疑いがあった場合、アカウント凍結されても入金額は戻ってこない。
- オンカジ業界は過去にチャージバック詐欺が多発したことで禁止行為に該当する。
- ビットカジノは純粋にギャンブルを楽しんでいないと判断されると入金額に対する出金条件が5倍に大幅アップされる。
オンカジは銀行ではないので、入金後すぐに出金できないようにライセンス発行機関に指導され、ビットカジノの一般利用規約にもその内容が明記されています。
もしそのような行為が可能であればマネーロンダリング等の犯罪行為の温床になる可能性があるので、業界全体で防いでいる案件だということ。
いくら入金するのか、いつ入金するのかはすべてあなた自身の責任で行う必要があります。
出金するにはカジノごとに設定された出金条件を必ず満たす必要があることを忘れないでください。
カジノ内通貨も豊富な種類があるので、入出金方法にこだわりのある人でも心置きなく利用することができるビットカジノ。
オンカジ初心者からハイローラーまで安心して利用できる環境が用意されていますので、安心して登録することができます。
ライブRTP機能でスロットの調子の善し悪しも確認できますので、流れを読んでプレイするのもありかもしれません。
ビットカジノは本人確認書類の提出なしで出金できる数少ないオンカジ。
入金も出金も無制限にできますし、出金時間が早いオンカジとしても評判なのでおすすめですよ。
ビットカジノに迷わずスムーズに登録したい人はこの記事で図解付きで解説していますので参考にしてください。
-
ビットカジノの登録方法を図解付きで徹底解説します。
ビットカジノの登録方法を図解で解説しますが、本当に15秒で登録できるオンラインカジノなのでしょうか。ビットカジノの会員登録時の入力項目は非常に少なく、登録方法を説明しなくてもすぐに理解できるほどシンプルなものですが、一応図解で解説しまおきます。