ビットカジノに登録する前に退会方法や退会後の個人情報の取り扱いや保管期間について知っておくと良いと思います。
オンラインカジノ毎に退会に関する規約や対応が異なりますので、ビットカジノならではの考え方もあるので知っておくべき。
実際にどのような方法で退会できるのか?退会前にできる自己規制方法やアカウントの状況などを徹底解説します。
ビットカジノは完全退会できる数少ないオンラインカジノ
ビットカジノのカスタマーサポートサポートに問い合わせた際の回答が上記です。
オンラインカジノでは個人情報の大部分を残して、アカウント凍結を行うサイトが多いですが、ビットカジノは登録情報も少ないので退会しやすいのかもしれません。
ただメールアドレスに関しては、保管期間等が設定されていないので、残り続けることを理解しておきましょう。
ビットカジノの退会方法はどうすればよいか?
ビットカジノから退会(アカウント凍結)するためには、ライブチャットではなく登録したメールアドレス経由で必要事項を送付する必要があります。
退会時に伝えること
ビットカジノに登録したメールアドレスから、ユーザー名と簡単な退会理由を記載してカスタマーサポートに連絡します。
ビットカジノの日本語サポートは【japancs@bitcasino.io】なので、そこに上記内容をメールで送付します。
日本語サポートの対応時間は24時間365日なので、基本的にいつでも連絡すれば対応してもらえるでしょう。
ビットカジノから退会したい理由が、ギャンブル依存症の場合には、その旨も必ずビットカジノ側に伝える必要があります。
ギャンブル依存症が理由の場合は、ビットカジノのアカウントを再開することができなくなる可能性が高いので注意してください。
完全退会できるので、退会後に個人情報の流出の不安もなく、ビットカジノなら安心して会員登録できます。
-
ビットカジノの日本語サポートスタッフの対応時間と特徴や評判は?
ビットカジノの日本語カスタマーサポートの対応時間やスタッフの評判まとめ。仮想通貨フレンドリーなビットカジノはどのような日本語サポート対応を行っているのか。スタッフの質や評判も含めて紹介します。
ビットカジノから退会するまでにかかる時間は?
ビットカジノに退会希望のメールを送ると、カスタマーサポートスタッフが内容を確認し、数時間以内にメッセージが送られてきます。
しかし実際に退会処理が完了するまでは、退会希望の理由によって異なるので、すぐに終わるわけではないということは理解しておいてください。
もうプレイしないなどの理由であればそこまで時間はかからないと思いますが、ギャンブル依存症が退会理由であればそれなりに時間がかかるということ。
ビットカジノから退会する場合の注意点は?
ビットカジノから退会するのはサポートスタッフに連絡をして、その指示に従って行うことで完了できますが、退会時の注意点についても事前に確認しておいてください。
退会後のアカウントの状態や個人情報の取扱状況なども知っておいた方が、より安心してビットカジノに登録できると思います。
退会前に全ての賭けを取消してアカウント残高を出金する
ビットカジノから退会する際には、全ての賭けを取消しして、アカウントに残った資金(残高)を出金する必要があります。
アカウント内に現金を残した状態では、ビットカジノ側でアカウント凍結処理を進めることができません。
退会手続きを行う際にサポートスタッフから指摘されますが、退会状態のアカウントに残高が残ってしまうとお互いに困りますよね?
ビットカジノでは1回2,500円(mɃ2)から出金できますので、少額しかない場合でも出金できますし、端数はスロット等で遊んでアカウント残高をゼロにしてください。
アカウント内に多額の残高がある場合でも、ビットコインの出金なら無制限にできますので問題ないでしょう。
もし日本円の場合は、カスタマーサポートスタッフに相談してどうすればよいか確認してください。
退会時に日本円のアカウント残高があり、まだ本人確認が終わっていない状況であれば、手間かもしれませんがそこで本人確認書類の提出が必要になります。
残高が残っている場合は、出金するためのアカウント認証が必須ですのその点も理解しておいてください。
*ビットコイン等の仮想通貨しか入金していなければ、本人確認が不要で出金できますので、アカウント認証は不要です。
-
ビットカジノの本人確認書類とアカウント認証方法を徹底解説!
本人確認が不要なビットカジノでも、アカウントの利用状況やビットカジノの側の判断で本人確認書類を提出してアカウント認証を行う必要がありますが、どのような条件で本人確認書類の提出を求められるのか?どんな書類が必要なのかをまとめて紹介します。
ギャンブル依存症が退会理由だとアカウントの再開はできない
ビットカジノのアカウント凍結時には退会理由を確認されますが、ギャンブル依存症が理由の場合は、ビットカジノのアカウント再開は難しくなります。
ギャンブル依存症であることを隠して退会申請すべきという事ではなく、まずはその治療を優先し、完全にオンラインカジノから離れることが必要であるということ。
ギャンブル依存症は社会的にも問題になっていますし、オンラインカジノ業界全体でも更生支援やサポートを積極的に行っていますので、ビットカジノも厳しい対応をしています。
日本でもIR推進法とセットでギャンブル依存症の話題が議論されていますので、まずは完全にギャンブル断ちをしてください。
-
ビットカジノのアカウント凍結や管理手数料の発生原因は?
ビットカジノではどのような理由でアカウント凍結や管理手数料が発生するのか?オンラインカジノのアカウント作成費用は無料ですが、一定の条件下では管理手数料が発生したり、アカウントが凍結されることも。登録前に知っておくべき情報を紹介します。
ビットカジノは自己規制やログイン停止処理もできる
ビットカジノでは完全退会以外の選択肢があり、アカウントにアクセスできないようにする自己規制も可能です。
ビットカジノの自己制限
- アカウントの一時停止:7日、1ヶ月間、6ヶ月間で設定可能
- プレイヤーアカウントの無期限停止:ビットカジノの再登録も不可
アカウントの一時停止申請を行うことで、ビットカジノから退会しなくても、利用を制限することでより健全なプレイを楽しめ、ギャンブル依存症などの抑止にも役立ちます。
ビットカジノの公式サイトの【責任あるプレイ】のページに申請方法や情報が記載されていますので、その一部を紹介すると・・・
アカウントの一時停止の申請方法
申請者の「ユーザー名」と「アカウントの登録Eメール」をここから連絡する必要があります。
申請期間が過ぎるまでアカウントは再開できませんし、期間満了後もこちらから連絡しない限りは自動再開することもありません。
ビットカジノの退会方法と退会時の注意点の記事まとめ
ビットカジノはオンラインカジノでは珍しい、完全退会ができるオンラインカジノ。
だからアカウント凍結状態になって大量の個人情報が残ることもなく、メールアドレスだけがずっと保管されます。
退会方法もとても簡単で、ビットカジノのカスタマーサポートに退会したいとメールで連絡すれば、情報を確認し、退会処理を行ってもらうことができます。
退会時の注意点
- 事前に全ベットを取り消してアカウント残高を出金する
- ギャンブル依存症の場合のアカウント再開&作成はできない
- 複数アカウントの作成や所有はできない
- 退会以外に一定期間のログイン規制も可能
- アカウント凍結後でも連絡すれば再開できる
自己規制の項目は少ないですが、やるかやらないかという判断をできますので、考え方によってはシンプルと言えるのかもしれません。
ビットカジノは簡単に登録できますが、事前に確認しておきたいという人は、この記事を参考にしてください。
-
ビットカジノの登録方法を図解で解説、本当に15秒で登録できる?
ビットカジノの登録方法を図解で解説しますが、本当に15秒で登録できるオンラインカジノなのでしょうか。ビットカジノの会員登録時の入力項目は非常に少なく、登録方法を説明しなくてもすぐに理解できるほどシンプルなものですが、一応図解で解説しまおきます。