ワンダーカジノの残高移動方法とマルチプレイやウォレットの使い方をまとめ。
初心者には少しややこしく感じるワンダーカジノのウォレット。
残高移動方法やマルチプレイの使い方を詳しく解説しますので、ウォレットの使い方がわからない人は参考にしてください。
-
ワンダーカジノの入金不要ボーナスのもらい方とクーポンコード情報
ワンダーカジノの入金不要ボーナスのもらい方と出金条件の情報まとめ。当サイト経由でワンダーカジノに登録すれば40ドルの入金不要ボーナスがもらえる。クーポンコードや出金条件、出金可能上限金額も紹介します。
詳しいもらい方はこの記事を参考にしてください。
目次
ワンダーカジノのウォレットの基本構造やメリットは?
ワンダーカジノは他のオンカジとは異なり、メインウォレットとゲーミングプロバイダーごとのウォレットに分かれています。
初心者にとっては少し複雑な印象のあるウォレット構造ですよね?
しかしこの方法を導入するメリットもあるので、現在はこのような方式が導入されていると理解してください。
現在のウォレット構造は、
ウォレット
- メインウォレット
- ボーナスウォレット
- CQ9
- Yggdrasil
- Evolution Gaming
- Pocket Games Soft
- Ameba
- Pragmatic Play
- Red Tiger
- Play'n GO
- Microgaming
- マルチプレイ
- SA GAMING
- Playtech
- Big Time Gaming
- AE Casino
- Habanero
- Booongo
- JILI
- ALLBET Gaming
- Asiangaming
- Tiger Games
- Betsoft
- Spade Gaming
合計24ものウォレットに分かれているワンダーカジノ。
一見すると少しややこしくて面倒な印象を受けますが、実は導入されている明確な理由があるんです。
ワンダーカジノのウォレットが別れているのは資金管理のしやすさ!
ワンダーカジノにはハイローラーと呼ばれる高額なベットを繰り返すプレイヤーも多いんです。
オンカジで勝ち続けるためにも重要な資金管理。
資金管理
ウォレットが別れていることで、どこでいくら勝ってどこでいくら負けているかなど一目瞭然になります。
スロットとライブカジノで分けたり、バカラとブラックジャックで分けたりして使うこともできます。
バカラどうしてもどちらのゲーミングプロバイダーの方が勝ちやすいのか?
こういったこともすべて明確になるので、ワンダーカジノは複数のウォレットを用意してプレイヤーにわかりやすい仕組みを導入しています。
最初は使い慣れないかもしれませんが、そこまで難しくないので安心してください。
具体的にどのように資金移動すれば良いかと言うと、
-
【2022年1月版】ワンダーカジノの銀行出金時間は早いか遅いか?出金して徹底検証!
ワンダーカジノの銀行出金時間は早いか遅いか?2022年1月に実際に出金して確認しました。ワンダーカジノでも評判の銀行送金で45万円が即日出金できるのか徹底解説。出金時間が早いか遅いか確認してください。
ワンダーカジノの資金移動方法とウォレットの定義は?
15個のウォレットに分かれているワンダーカジノ。
まず最初にお伝えしたいのは、全てメインウォレットを経由して資金移動を行う仕組みを導入しているということ。
入金した直後の資金はすべてメインウォレットに入金されます。
それをこれから紹介する方法で、個別のゲーミングプロバイダーのウォレットに移動してゲームをプレイすることになります。
ワンダーカジノのウォレット間の資金移動方法は?
ワンダーカジノで資金移動をする方法は、
ワンダーカジノにログインしてマイアカウント内にある【ガバナンスサービス】をクリックします。
ガバナンスサービス内にある【振替】をクリックします。
移動元のウォレットと移動先のウォレットを選択し、振替金額を入力して送信をクリックします。
操作成功と表示されたら【OK】をクリックします。
指定したウォレットに資金移動が完了したことが確認できますよね?
この方法でいつでも自由に資金移動できますので、プレイしたいゲームのゲーミングプロバイダーに移動させてください。
ワンダーカジノのマルチプレイはどんなウォレットか?
マルチプレイという言葉から想像できるのは、すべてのゲーミングプロバイダーに対応するのではないかということ。
しかし実際にはマルチプレイは異なり、
マルチプレイ
マルチプレイに資金移動することでGolden Hero、No Limit City、Netent、Thunderkick、Push Gaming、Relax Gaming、Blueprintのゲームをプレイすることができます。
すべてのゲーミングプロバイダーではなく、個別のウォレットを持っていないゲーミングプロバイダー用のウォレットだということ。
どのゲームでも利用できるわけではないので、その点は注意してください。
ワンダーカジノはメインウォレット経由で資金移動を行う仕組み
あなたがメインウォレットから【Evolution Gaming】に500ドル移動して、200ドルプレイしてYggdrasilに300ドル移動させたいと考えた場合、
注意ポイント
Evolution Gamingから直接Yggdrasilに資金移動を行う事はできません。
ワンダーカジノでは必ずメインウォレットを経由しなければ、他のゲーミングプロバイダーに移動できません。
この場合はEvolution Gaming→メインウォレット→Yggdrasilという流れになります。
これもワンダーカジノの仕組みを使えば簡単に資金移動ができ、
【メインウォレットに移す】をクリックします。
操作成功と表示されたら【OK】をクリックします。
メインウォレットへの資金移動がまとめて即座に終了します。
【メインウォレットに移す】という機能を使えば、すべてのウォレットに分散している資金をまとめて移動できます。
ただ個別に残したいウォレットがある場合は、この機能を使うことができませんので注意してください。
-
【期間限定】ワンダーカジノで40ドルの入金不要ボーナスをもらう方法まとめ
ワンダーカジノの入金不要ボーナスのもらい方と出金条件の情報まとめ。当サイト経由でワンダーカジノに登録すれば40ドルの入金不要ボーナスがもらえる。クーポンコードや出金条件、出金可能上限金額も紹介します。
ワンダーカジノのウォレットの残高移動方法の記事まとめ
この記事ではワンダーカジノのウォレットの使い方や特徴について説明してきました。
まとめ
- ワンダーカジノは全部で24個のウォレットがある
- 入金した資金はすべてメインウォレットに入金される
- ゲーミングプロバイダーごとに資金移動をしないとゲームをプレイできない
- ゲーミングプロバイダー間の資金移動はできず、全てメインウォレット経由で行う
- マルチプレイはすべてのゲーミングプロバイダーのゲームがプレイできるわけではない
- ウォレット間の資金移動はすぐに反映され、何度でも自由に資金移動ができる
- ウォレットが別れているのは資金管理をしやすいように考えられているから
最初は見慣れないウォレットの多さに驚くかもしれません。
しかしメインウォレット経由で資金移動を行う仕組みを覚えれば、全く問題なく使えるでしょう。
どのゲームをプレイするかによって、資金移動を行わなければならないのは面倒かもしれません。
それ以上にメリットがある仕組みなので、使う側が慣れるしかありませんよね。
ワンダーカジノは入金も出金もほぼ無制限にでき、平均出金時間も非常に早いと評判なのでおすすめです。
当サイト経由で登録すれば入金不要ボーナスや初回入金ボーナスが大幅にアップしてもらえるのでお得ですよ。
ワンダーカジノの新規会員登録方法がわからない人、スムーズに登録したい人はこの記事も参考にしてください。
-
ワンダーカジノの新規会員登録方法や手順を図解付きで徹底解説!
ワンダーカジノの新規会員登録方法や手順を図解付きで徹底解説。ワンダーカジノに登録したいけどどうすればよいのか悩んでいる人や登録方法を知りたい人必見。リニューアル後は魅力的なオンラインカジノになっているので登録&プレイはおすすめですよ。